前半はチームの形が出せずに0-0で折り返します。
後半の終盤で自分たちのミスから先制点を許し0-1。しかし最後まで諦めずにゴールを目指した結果、アディショナルタイムにコーナーキックを獲得。キッカー3年生坂田が蹴ったボールに対し勢いを持って中に入り、2年生 仲本 が混戦の中、頭で押し込み1-1と同点に持ち込みます。しかし、その後すぐに終了の笛が鳴り、逆転まで届きませんでした。試合自体は負けなかったものの内容の部分で納得できるものではありませんでした。やはり勝利の確率を上げるには再現性を高めてチームの形を表現しなければなりません。次節は勝利できるように頑張りますので応援よろしくお願い致します。